2017 04,17 12:33 |
|
こんにちは。 鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。 東京行きで、別の日ですが、もう一つ詰め込んだのが、早野龍五先生の写真展「之圖。」 早野先生は、この3月に定年退職された、元・東京大学の教授です。 東日本大震災直後に、Twitterでのリツイートで知り、それから一方的にゆるーくファンになりました。 あまり難しいことはわからないのですが、いろんな情報がセンセーショナルに飛び交う中、淡々とした先生からの情報は信頼できるという直感からでした。 また、震災関係のことや、放射能関係のことばかりでなく、合間にカタカナでつぶやかれる日常から、お洒落で粋なお人だということも伝わってきました。 会場は、六本木ヒルズ近くのビアレストラン・アウグスビアクラブさん。 http://www.augustbeerclub.jp/ 地図を見たら、秋にお邪魔した沖田家菩提寺・専称寺と同じ通りでしたので楽勝やん、と勇んで行きましたが、またもやヒルズ内で迷い、出たところにみえたテレビ朝日の警備員さんに助けていただきました。 店内の壁一面に、先生が今までTwitterにあげてみえた写真が並んでいます。 写真を見るだけでも入店できますが、店長はせっかくなので遅めのランチをいただきました。 ただ、ビールが苦手なのと、アルコールに弱くてすぐ真っ赤になるので、飲み物はフルーツジュース。 ピッツアがおいしくてうれしかったので、デザートにアフォガードもいただきました。 そして、これがしたかった、早野先生への献麦酒。 もちろん、先生はいらっしゃらないので、お店にお代を預けてですが、夜、Twitterを見ましたら、先生がお店で「献麦酒いただきます」とおっしゃっていたので、あぁ、私からのも召し上がっていただけたかな、と。 お会計時に、スタッフさんに「先生とお知り合いですか?」と訊かれましたが 「いえいえ、一方的にTwitterでファンになりまして。でも、何度も救われました」と。 やはり、全国から、そんな方がたくさんいらしてるそうです。 もう一度沖田さんのお墓にもご挨拶して、有楽町へ戻ってきました。 なごみやは、こんな店長が営業しています♪ ☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/ PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |