2015 05,15 19:24 |
|
こんにちは。 鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。 前回の長期編・ルパンから、また雪組さんですが、先日の定休日に博多座へ「星影の人ー沖田総司・まぼろしの青春ー」を観に行ってきました。 もちろん、その間も、月組若手さんたちのバウ公演に行ったり、中日劇場へその月組トップさんと理事さんの公演観に行ったり、前星組トップさんの退団公演観に行ったり、新星組トップさんのビルボードライブに行ったら完全に落ち、FCに入会してしまったり、花組さん観に行ったり、宙組若手さんたちのバウ公演観に行ったり、新参者なのにFC親睦会に参加したり、コンスタントに通っていました。 で、三重県から福岡県まで日帰り遠征の始まりは、遡ること小学6年生の頃。 当時、新選組にはまった店長は、とにかく新選組関係のことを知りたくて、いろいろ調べまくっているうちに、宝塚でも新選組モノがあることを知りました。 もちろん、その頃は宝塚にも全然興味がなく、しかも、上演は私が生まれる前で、ビデオも販売されておらず、ただ、主演の「汀夏子」さんという男役さんのお名前だけ記憶に残っていました。 ちなみに、この方が、私が初めてお名前を覚えたタカラジェンヌさんです。 そして、去年の秋頃。 宝塚の上演演目発表の中に「星影の人」が! しかも主演は、和物では神憑り的な美しさの、ちぎさん! ちぎさんの沖田さんがみたい!これは、行かねば! 博多座、どこ?日帰りできる?と、乗換案内検索しまくり、最寄り駅始発に乗り、飛行機を使えば午前公演、午後公演両方観て最終電車で帰って来れることがわかりました。 よし、チケット取ろう。 珍道中の始まりです。 ~続きます~ なごみやは、こんな店長が営業しています♪ ☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/ PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |