なごみや
あなたの健康おてつだい カイロプラクティックと タイ式マッサージのお店 なごみや です。 頭痛 ・ 肩こり ・ 腰の痛み ・ O脚、X脚 ・ 側弯 ・ 猫背などの姿勢の悪さ ・ むくみ ・ 生理痛 ・ 冷え性 ・ 手足のしびれ ・ 骨盤の歪み 等々、皆さまがお持ちの様々なお悩みに対応させていただきます。 そんな「なごみや」のスタッフが、こちらのブログで、旬な出来事&想いをお届けします!
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
なごみやHP
なごみやスタッフブログ
カテゴリー
未選択 ( 5 )
開業準備 ( 12 )
カイロプラクターへの道 ( 3 )
からだ ( 15 )
なごみや情報 ( 59 )
日記 ( 224 )
お客様の声 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
鈴鹿産さま
[03/18 なごみや きり]
るろうに剣心千秋楽
[03/15 鈴鹿産]
無題
[03/11 なごみや きり]
るろうに剣心千秋楽
[03/11 鈴鹿産]
よろしくっす
[02/23 nakanori]
最新記事
仔犬、成長しております。
(01/16)
仔犬をお迎えしました。
(06/29)
大人の遠足~お茶会編
(05/18)
この夢を獏にあげます。~後日談
(04/12)
この夢を獏にあげます。
(03/01)
最新TB
プロフィール
HN:
きり
年齢:
47
HP:
なごみやHP
性別:
女性
誕生日:
1977/02/17
職業:
カイロプラクター ボディセラピスト
趣味:
旅 祭
自己紹介:
〔なごみや〕へようこそ!
日々がんばる皆さまが、ほっと一息つける、そんなお店をめざしています。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 01 月 ( 1 )
2024 年 06 月 ( 1 )
2024 年 05 月 ( 1 )
2024 年 04 月 ( 1 )
2024 年 03 月 ( 1 )
最古記事
はじめまして
(11/04)
計画書
(11/05)
開業宣言
(11/08)
練り直し
(11/10)
カイロプラクターへの道 Ⅰ
(11/12)
P R
いらっしゃいませ
カウンター
2013
10,07
14:16
頑張り屋さん応援します!
CATEGORY[日記]
こんにちは。鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の店長きり です。
なごみやへいらっしゃるお客様は、基本、頑張り屋さんな方が多いです。
それは、お仕事だったり、お家のことだったり、趣味だったり。
で、頑張りすぎて、いろんなところが痛くなったり辛くなったり。
先生によっては、「それを止めないと、治らないよ」と、おっしゃる方もみえます。
もちろん、正論ですが、でも、ご本人にとっては、今、頑張りたいこと、頑張らなきゃいけないこと。
なごみやでは、一概に、皆さんの頑張りを否定したりはしません。
でも、悲鳴を上げているお体の、お手入れはさせてくださいね。
なるべく体に負担のかからない動かし方や、オフの時にしていただけるストレッチ・リセットの仕方も、一緒に考えてお伝えしていきます。
ほっと、一息つきにいらしてくださいね。
PR
コメント[0]
2013
09,19
16:55
京都旅行 其の弐
CATEGORY[日記]
こんにちは。鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の店長きり です。
さて、なんとか京都御苑までたどり着き、広大な敷地内を宮内庁受付を目指して、全速力で歩いていましたら、見えてきました、それっぽい壁が!
あ、門の所に、お巡りさんっぽい人がいます。
握りしめていた、参観申込書を見せて、中に入ります。
受付を済ませ、待合室で、ほっと一息。ぎりぎり間に合いました。
そして、いよいよ見学開始です。
おじさまガイドさんに連れられて、皆でぞろぞろ行きます。
写真撮影もOKなので、皆さん、ここぞとばかりにカメラや携帯を構えます。
もちろん、当時の物ではないのですが、源氏物語が大好きな私には、にやけてしょうがない景観が目の前にひろがり、終始薄ら笑いを浮かべながら、おじさまガイドさんにくっついていました。
約一時間、至福のひとときでした。
必死で歩いてきて、良かった。
コメント[0]
2013
09,19
13:44
京都旅行 其の一
CATEGORY[日記]
こんにちは。鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の店長きり です。
こないだのお休みに、京都へ行ってきました。
台風で嵐山の方が大変なことになった次の日でしたが、洛中は普段通りの感じでした。
あ、でも、鴨川は、こんな感じ。
京都には、年2回くらいのペースでお邪魔していますが、こんな濁った鴨川は初めてで、やっぱり大変だったんだろうな、と感じました。被害に遭われた地域の一日でも早い復旧をお祈りします。
で、最初の目的地は初の京都御所。ガイドさん付きの見学ツアーを申し込んでありました。
高速バスを、五条京阪で降りて、市バスに乗るつもりだったのですが…乗りたいバスがやって来ません。仕方なく、歩き始めました。
五条から、四条、三条、二条、と烏丸通を北上します。集合時間が迫っているので必死です。
全速力で歩きます。
そして、見えてきました、京都御所の外壁(正確には京都御苑の外壁)。
やった、と門をくぐって入ったら、受付、どこ?
とにかく広大な敷地に木が植わっていたり、庭が設えてあったりするのですが、所謂、御所っぽい建物が見当たりません。
犬を散歩してみえる方に、尋ねたら、「宮内庁の受付ですね。ここをず~っと行って頂いて…」
えっと、ず~っと建物見えないんですけど、行くんですね。
ありがとうございます、と再度、全速力で歩き始めました。
続きます。
コメント[0]
2013
08,18
15:45
大和ハウスさん
CATEGORY[日記]
こんにちは。鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の店長きり です。
なごみやの、お向かいでは、只今、建売住宅が建設中です。
ちゃんと完成は8月下旬なのですが、一部内見が始まっていましたので、見学にお邪魔してきました。
↑↑ ダイワニャン?
「えっと、お家を買う予定はないのですが、見せて頂いてもよろしいですか?」
快く、案内して頂きました。ありがとうございます。
見せて頂いたのは1号地、5LDK。
まだ、工事中の部分もありましたが、お洒落で、収納もいっぱいで、窓もいっぱいで、アイデアもいっぱいステキなお家でした。
実は、私、完全新築のお家って、知らないのです。生まれたら実家がありましたし、結婚したら嫁ぎ先で同居でしたし、一人暮らしの時のアパートも、私より年上でしたし。
かろうじて、この、なごみやが、元のアトリエ(というか作業場)をできる範囲で改装したくらいでしょうか?
ありがたいことですが、でも、やっぱり、新築のお家に興味もあります。新築だったら、苦手なお掃除も頑張れるかな?とか。
頂いたパンフレットと担当の方のお名刺を、なごみやに置いておきますので、ご興味のある方は、またご覧くださいね。
コメント[0]
2013
08,09
12:21
もんじゃ焼き
CATEGORY[日記]
こんにちは。鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の店長きり です。
先日の定休日に、お友達のお店 Monja Daining 錦 さんへお邪魔してきました。
http://monjya-nishiki.com/
主人と行ったのですが、最初、「え~、白子まで行くの~?めんどくさ~い」というのを無理やり車に乗せて、席に着き、メニューを見始めた時点で、主人ウキウキ。
「これ、飲んでみたかった」というお酒が出て、目の前でマスターが焼いて下さった、もんじゃと広島焼きを頂く頃には、「来て良かった」とご満悦。
他にも新鮮なお造りや、サービスでフォアグラを頂いて、「うわ~」「美味し~い」を連発しながら大満足でした。
祭で放置状態だった主人へのフォローも兼てのお食事にも関わらず、石取友達のマスターとは、ほとんど祭の話しかしていませんでしたが、それでも、主人ホクホクで、「次は、いつ~?」と帰りの車で、もう言っていました。
うん、また近いうちにお邪魔しようね。
マスター、ありがとうございました。すんごく、美味しかったです。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]